昨日のレッスンのおはなし
昨日は暑い中お越し頂きまして
ありがとうございました!🍉
完全自由課題で
フルデザインされている生徒様が
とても斬新なポンチョパーカを2回目で完成されました
パターン作成と裁断で1回
縫製2回目で完成って
とても早い展開です
前々回 サルエルパンツを
製作されたのですが
同じボーダー柄のニット生地を使われて、
丁度使い切っていました
使いきると 達成感があります!
袖にタックや
パーカーといえばフード!などを配し
お好きなアウトドアのブランドの
フードのシルエットに形とイメージを
近づけてみたりと
ご自身の中でも楽しみながら実験されていて
見ていて嬉しくなりました!
ロックミシンをベースに製作され
今回 初めて
ふらっとろっくを使ったカバーステッチの
掛け方にも挑戦したのです
なんとすぐに習得されていましたー
これってすごい事なんですよー!
カバーステッチを使用すると
一気に市販の服の雰囲気が出せますよ
今回はパーカーなのでカジュアルなテイスト
ステッチ幅を6ミリに設定して
掛けて頂きました
ステッチ幅を3ミリに細くしたり
さらに針を3本にして
3本ステッチにしてみたり
色々遊べる、奥が深いミシンです
是非やってみてね!
写真は附属オーダーのご相談のお写真です
バッグにバンブーハンドルを
付けたいというご相談
製品背景をお調べし
提案しています
TREND SEWINGは
どんどん生徒様が本当に作ってみたい物が
出来る環境に成熟して来ています
こんなデザインを考えている!
やってみたい!
等に アドバイスさせて頂き
お見積もりをお出しします
お忙しくて美意識の高い
生徒様の代行をさせて頂く
便利なお買い回りサービスです
基本はレッスンでご使用になるアイテム
のお買い回りとさせて頂き
大口のご注文はご遠慮下さいますよう
予めご了承下さいませ
そんな訳で
どんどん
アイデアを膨らませて下さいね!💡💡💡✨
0コメント